活動ブログ
2018年4月28日
INFJ, コラム
自分の「気持ち」に気づくことで、新しい世界が見えてくる。
大森百合子、ライター
タイプを勉強していると見えてくる、自分のウィークポイント。下位(5番目以降)の認識機能は、ついつい無意識に良くない使い方をしてしまいがちですよね。
ですが、下位の認識機能でもきちんと学んで”意識”して使用することで、新しい世界を開くきっかけにもなります。
今回は、ESFP(Fi高め)の私が、INFJ(Fi低め)のエリカさんにお話を聞いてみました。
ーエリカさんは成長コースを終えられ、現在はタイプトレーナー養成コースに通われているんですよね。長い間タイプを勉強されていますが、ご自身では何か変化を感じたりするのでしょうか?
やはり、自分がよく見えてきました。
Fiが低い=「自分の本当の気持ち」に気がつきにくい、という側面もありますよね。
そして、怒り、悲しみというマイナスな時にやっと気がつくということも。
以前、自分の誕生日にこんなことがありました。タイプを勉強し始めて2年くらい経ったときかな。子供達からの「おめでとう」の言葉とか、お誕生日のお手紙とか、そういったものも特になくて笑でも、特に気にしてなかったんです。
ただその日、ふとしたことで子供を叱り言い返された時に、自分でもビックリするほと泣きながら怒ってしまって。そのことについて後から分析(Ti)をしてみたら、「誕生日くらい、ハッピーな気分でいたかったし、家族の繋がり(Fe&Fi)を感じたかった」という自分の気持ち(Fi)をやっと自覚しました。
家族からの気持ち(Fi)を感じられない悲しさを抱いている自分に気がつけたんです。
ーなるほど…!逆にそういった場面がないと、ご自身のFiに気が付きにくい、ということなんですね。
はい。私はタイプの勉強をすることでやっと、「心を感じる」ことを意識できるようになった、という気づきにもなった出来事でした。 最近では、「嬉しい気持ち」を感じることも増えてきたんです。
ーそれは素敵です!どんな時だったんですか?
トレーナー研修の一環ではるみさんの個人セッションを受けていた時のことです。 人に合わせすぎる私を心配し、「もっと、自分はこういう人間なんだ、 というアイディンティティを持っていいの。人に合わせすぎる必要はないんだよ。」と言ってもらえて。
「そういう風に言ってくれる人を、ずっと待ってた!」というほど、嬉しかったんです。
ーとっても良いFiですよね!
そんなはるみさんの言葉を聞いて、訳もなく涙が出てきたんです。人に合わせすぎて疲れてしまい、でもそんな行動をやめられないのは自分でもわかっていたことですが、人に言われることでやっと肩の荷が下りたというか…。
やはり、嬉しかったんですよね。こうした事を自分に伝えてくれる人と出会えた、出会いにも嬉しくなりました。
****
(はるみ)えりかさんが自分を知った上で自分のペースで話す時 (つまり自分のアイデンティティを知っている時)とても穏やかな印象で、癒しの存在に思えます。私もえりかさんとの出会いに感謝してます。