top of page
16タイプ
16タイプとは
人ぞれぞれが生まれもつ性格は、16のタイプに分類され、各タイプは「ISTJ」「ENFP」など
アルファベット4文字で表されます。
精神科医・心理学者
カール・グスタフ・ユング
4つの指標
分類
エネルギーの得方
どこからエネルギーを得るか
E
外向型(Extraversion)
I
内向型(Introversion)
情報の見方
どのように情報を取り入れようとするか
S
五感型(Sensing)
N
直観型(iNtuition)
結論の導き方
どのように意思決定しようとするか
T
思考型(Thinking)
F
感情型(Feeling)
生活・ライフスタイルのあり方
どのように外界と接するか
J
判断型(Judging)
P
知覚型(Perceiving)
動物的4文字タイプ
16種類の性格の特徴に、それぞれ動物を当てはめてみました。
責任者
タイプ
組織は安定するが
変化を嫌がる
成長意識
タイプ
長期的なビジョンは考えるが
現実を見たがらない
効率や結果を重視するタイプ
人とのコミュニケーションの練習が必要
(内向/五感/思考/判断)
管理者
計画的で効率的
現実的
責任感
(内向/五感/思考/判断)
誠実でまじめ
強い忠誠心
役割を果たす人
ルールや秩序を守る
(内向/直感/思考/判断)
指揮官
開拓者
リーダー気質
結果主義
(内向/直感/思考/判断)
戦略家
我が道をゆく
想像的思考を巡らす
本質を見抜く
人間関係を重視するタイプ
結果や数字を意識する練習が必要
(内向/五感/感情/判断)
世話焼き
親しみやすい
いいお母さん
責任感のある頑張り屋
(内向/五感/感情/判断)
親切
穏やか
面倒見がいい
優しいサポーター
(内向/直感/感情/判断)
幸せを願う
人のマッチング
人の成長や潜在能力を見出す デリケート
(内向/直感/感情/判断)
神秘的
優しく寛容
静かな理想主義者
つながりや意味を見出す
現実的
タイプ
行動するが新しい
チャレンジは怖がる
可能性見る
タイプ
新しいやり方を
探したがるがすぐ飽きる
(内向/五感/思考/知覚)
起業家
まず行動
体育祭実行委員長
パワルフなムードメーカー
(内向/直感/思考/知覚)
発明家
自信家
ディベート大好き
頭の回転が速い
(内向/五感/思考/知覚)
職人肌
マイペース
クーポン大好き
スリルを求める
(内向/直感/思考/知覚)
学者肌
オタク
知的探究心
独創的アイディア
論理的な考え方を重視するタイプ
人の気持ちに共感する練習が必要
(内向/五感/感情/知覚)
パリピ
オシャレさん
愛情深い
人を楽しませる人気者
(内向/五感/感情/知覚)
アーティスト
繊細さん
美的センスの持ち主
気持ちの魔術師
(内向/直感/感情/知覚)
ポシティブ
好奇心のかたまり
歩く広告塔
コミュ力おばけ
(内向/直感/感情/知覚)
癒し系
自然派
妖精さん
ポエマー
人の気持ちを尊重したいタイプ
冷静に考える練習が必要
性格は年を重ねるごとに経験を積み、あらゆる価値観に触れ、変わっていくかのように思えますが、
生まれもつ性格は、それぞれの内部にあり変わることはありません。
さまざまな局面などで、閉じ込めていた性格がふっと顔を出すこともあります。
だから、その生まれもつ性格知り、知識を深めた上で日々の生活の中で自分と向き合って過ごせば
自分自信を客観的にみたり、周囲の人のことも理解できるようになります。
さぁ、タイプLAB のトレーナーと対話して、自分と向き合い、もって生まれた性格を導き出しませんか?
タイプLABのセッションやイベントへの参加は、会員登録が必要です。
まずは公式LINEから会員登録し、LINEトークで「タイプ診断希望」の旨をご連絡ください。
タイプLABトレーナーよりご連絡を差し上げます。
bottom of page